丹沢歩荷駅伝
大倉〜花立

6月7日 曇り
 
 
健脚強力が20Kを背負ってバカ尾根を登る!
 


丹沢の歩荷駅伝大会とは、その名の通り4人チームが大倉から花立まで小石袋を襷リレーする駅伝です。荷の重さも40k、20k、10k(10kは女子チームのみ)と分かれていて、荷揚げした小石は登山道の整備などに利用されるといった、山道整備にも一役買う一石二鳥(?)な大会なのです。この大会にたけ小屋から健脚4人が参加しました。


1区 大倉〜見晴茶屋 距離
2.2km
標高差
320m
¥ちゃん 4区間中最長、山道に入るまでに好位置を取らないと抜きにくく
なるコース
2区 見晴茶屋〜駒止茶屋 1.2km 282m しげぞうさん スタートしていきなりの急登、3区の中継所前の登りもコース一
急登ときついコース
3区 駒止茶屋〜堀山の家 1.0km 56m ふうろさん 距離は短いが概ね平らで道幅があるので選手達が走り、
デッドヒートとなる激戦区
4区 堀山の家〜花立 1.1km 350m たけさん 岩岩な道、階段と心臓破りなコースで、各チームのエースが
集まるコース



大会前から小石袋が出発地点に置いてあるので、本番2週間前にコースを試走しました。でも20kって・・・重い。縦走するときに20k位にはなりますが、石は違う。まず石だけに重心が下に下がってくるので余計に重く感じるし、背中に石がごろごろ当たる、ちょっと小走りすると振られる。とりあえず選手のみなさんはそれぞれ小石袋を背負って1区を登ってみました。これでどう背負ったらいいかコツがつかめたみたい。

大会本番、大倉のスタート地点に選手4人とサポーターのまっきー、hiroさん、輝ちゃん、私が集合。みんなで健闘を誓い合って1区の¥ちゃんと伴奏するという輝ちゃんを残し、各中継所に向かう3選手と花立のゴールまで行くまっきー、hiroさん、私は出発。

40kが14チーム、20kが72チーム、10kが5チーム、計91チーム、全チーム一斉に9時にスタート。さて、結果やいかに。


出発前に健闘を誓い合う選手4人
1区の¥ちゃん
1区は走り系の人たちが多いです。
ですがさすがランナーの¥ちゃん、試走では32分だったタイムを
3分も縮めてなんと21位で2区につなぎました!
もうこれで不動の1区ランナーですね
2区走者のしげちゃん
急斜連続のきびしい2区は女性がほとんどいないので紅一点。
2区を任されるとはさすがしげちゃん!
3区のふうろさん
アスリートのふうろさんは立ち姿もかっこいい!
3区は激戦区なのでふうろさんの走りに期待。でも中継所前の細い登り道がきついです。
最終走者4区のたけさん
さすが4区、まわりはいかにも早そうな人ばかり。各チームのエースが投入されています。
きつい登りの連続、がんばれたけさん!

わたしたちサポーターが4区を登っている途中に、もうトップランナーが来ました。早い、早すぎる!まだスタートから1時間経ってません。
そのあともパラパラと4区ランナーが上がってきます。さすがトップを狙うチームは伴奏者が付いていて、岩岩な道を「そこは右から、つぎ左の岩を登って」とかコース取りをアドバイスしながら一緒に登ったり、時には給水してあげたりしています。にしてもこのコースをあのスピードで駆け上がるのはすごいの一言。特に40kチームの人はスゴイ。私だったら絶対に背負いもできないだろうな。
さて我々のチームは大丈夫だろうか・・・

花立に着いて4区走者のたけさんを待ちます。その間にも次々と走者がゴールしてます。そんなとき、はっしーが到着。朝電話して呼び出したところ、駆けつけてくれました。
としばらくしてたけさんの姿が見えました!やった〜、無事4人の襷がつながってゴールです。



がんばれたけさん、あと数歩でゴールだよ
ゴール後、へたり込むたけさん。

たけさんがゴールしてからしばらくして、¥ちゃん、しげちゃん、ふうろさんも上がってきました。
まっきーが作ってきてくれたお弁当で乾杯です。マカロンの差し入れをしてくれたまゆ太さん、ありがとう。

ゴール下で記念撮影
4人の健脚に乾杯、お疲れ様でした!
みんなで記念写真






結果は1区29分05、2区27分08、3区11分43、4区34分33で、トータルタイムは1時間42分29、全チーム中46位です。
女子混成チームでこの順位は立派です。でも成績よりも¥ちゃんの細やかな手配とリーダーシップと、みんなのチームワークで襷がつながったことに感動。選手の皆さん、お疲れ様でした。

そしてお風呂に入って場所を移し打ち上げです。

乾杯!お酒も美味しいです

トンのお刺身

モツ鍋

1次会、2次会、3次会・・・美味しいお酒と楽しい話が止まりません

今回サポーターで参加させて頂きましたが、本当に健脚なだけではだめで、ボッカ力もないと20kを背負っては歩けません。4名はもちろんですが、他のチームの方々にも拍手です。

充実感とともに、来年での課題も見つけて益々やる気になった4選手の皆さんでした。本当にお疲れ様でした。(腰もお大事に)











  





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送